「2015年7月」の記事一覧

ゲンキの時間 かき氷を食べて頭痛を起こさない簡単な方法とは?

かき氷

ここ最近は様々なタイプのかき氷店がオープンしてかき氷ブームなんじゃないかと思います。 でも、夏には涼しいかき氷ですが食べると頭がキーンとなるって人も多いのではないでしょうか? そこで今回は7月26日放送の健康カプセル ゲ・・・

ゲンキの時間 蚊に刺されやすい人必見!蚊の好きな色とにおいとは?

蚊取り線香

東北南部も梅雨明け宣言し、北部も秒読みといったところでしょうか。 となると、(北海道はそもそも梅雨がないので)まごうかたなきMID SUMMERです。 7月26日放送の健康カプセル ゲンキの時間では、蚊に刺されやすい人の・・・

ゲンキの時間 尿路結石とコーヒー・花粉症の関係と注意したい食事とは?

ビール

7月19日放送の健康カプセル ゲンキの時間より「激痛から大病に発展!?尿路結石・胆石」の話題をご紹介します。 あなたの身の回りに、「石ができやすいから、ホウレンソウは絶対食べない」「石が流れるように水分(それがたまたまビ・・・

ヒルナンデス Daccoのエアロビコンサートとアクロヨガでダイエット!

アクロヨガ

ヒルナンデスの「カロリー食えスト!」は「ニュースポーツや話題のエククサイズで消費したカロリーをそのまま金額換算し、そのお金でおいしいものを食べよう!」という企画。 7月17日の放送では、ニッチェの2人、常連・佐藤仁美さん・・・

ためしてガッテン 皮ふの痛みは要注意!帯状疱疹の原因と初期症状とは?

帯状疱疹

7月8日放送のためしてガッテン!より帯状疱疹(たいじょうほうしん)の早期発見についてご紹介します。 子どもの頃、「水疱瘡(以下「水痘すいとう」)」で学校や園を休んだ経験のある人は多いでしょう。 今はさまざまな病気の予防ワ・・・

このページの先頭へ