夏のどの渇きを癒す美味しいデトックスウォーターの作り方

デトックスウォーター

デトックスウォーターは、以前からフレーバーウォーターとして知られていたものですが、デトックス効果があるとしてネーミングがデトックスウォーターと呼ばれるようになった事や、オシャレなマイボトルなども登場し、海外セレブや芸能人などのSNSに画像が投稿された事で注目されるようになりました。

当ブログでも森泉のデトックスウォーターマイボトルで作るデトックスウォーターのレシピについてご紹介してきましたが、今回はこれからの暑い夏にピッタリののどの渇きを癒すデトックスウォーターの作り方をご紹介したいと思います。


  
スポンサーリンク


デトックスウォーターとは

デトックスウォーター(フレーバーウォーター)は水や炭酸水に様々なハーブやスパイス、果物や野菜で味や香りをプラスしたものです。

お好みで砂糖やはちみつを加えて、ジュース風にアレンジすることも出来ます。

市販のものも数多く販売されていますが、とても簡単に作ることが出来ます。

フレーバー(味や香りの素)は単体でも、いくつかを組み合わせてもオッケー。

ミネラルウォーターや炭酸水を使って、正真正銘、無添加で自分好みの「オリジナル・フレーバーウォーター」を楽しめますよ。


どの渇きを癒すデトックスウォーターの作り方

デトックスウォーター
出典:http://pds.exblog.jp


基本的には果物やハーブなどの風味を水にうつしたものなので、フレーバーに水を加えて冷蔵庫で半日から1日置けば出来上がりです。

あまり大量に作り置きはせずに、1日くらいで飲み干しましょう。

「水」はミネラルウォーターが基本ですが、水道水を使用する時はいったん沸騰させた湯冷ましをおすすめします。


いくつか作り方を紹介しますので、オリジナル・フレーバーウォーターに挑戦してみて下さいね。


■ミントが香る爽やかウォーター

【材料】
 ・ミントの葉:20~30枚
 ・レモンの輪切り:3~4枚
 ・水:500~700ml 

【作り方】
 1.用意したミントの葉の半量を容器に入れ、マドラーなどで軽くつぶす。
 2.残りの葉とレモンの輪切りを加えて、水を注ぐ。
 3.冷蔵庫で半日からひと晩置く。
 

■ミント&キウイ

【材料】
 ・ミントの葉:10枚ほど
 ・キウイ:1個
 ・水:1L

【作り方】
1.キウイは皮をむき、5ミリ程度の厚さにスライスする。
2.容器にキウイとミントの葉を入れ、水を注ぐ。
3.冷蔵庫でひと晩置く。
  
スポンサーリンク


■ジンジャー&レモン

【材料】
 ・生姜のみじん切り:ティースプーン1杯程度
 ・生姜のスライス:4~5枚
 ・レモンの輪切り:4~5枚
 ・水:500~700ml

【作り方】
1.すべての材料を容器に入れてひと混ぜする。
2.ひと晩置く。

  ※生姜の辛みが気になる場合ははちみつを少し加えるとまろやかになります。
  ※水を炭酸水に変えるとジンジャエール風に。その際の容器は密封出来る容器で。

  

■きゅうり水

きゅうり水
出典:http://www.harusa-life.com
   
【材料】
・きゅうり:1本
・レモンスライス:1枚
・水:500~700ml

【作り方】
1.きゅうりを縦にスライスして容器に入れる。
2.レモンスライスと水を加えて冷蔵庫で1日置く。
 ※きゅうりをシナモンスティック(レモン不要)に変えてもOK。


オリジナルをもっと手軽に楽しむ

ハーブの中でもミントはとても使い勝手が良いハーブです。

柑橘系の果物とは相性がよく、その爽やかさは夏場にもぴったりです。


冷凍ベリーでお手軽に
冷凍されたベリーは組織が壊れているのでエキスが出やすくなっています。

通常ひと晩ほどかけて風味を水にうつすところ、数時間で美味しい水が出来上がります。

ミントやバニラを加えるとデザートっぽい風味に。

ぜひ、お試しあれ。
  

パイナップルの芯
最近スーパーでも小振りの生パイナップルをよく見かけます。

そのパイナップルの芯をフレーバーにしてみて下さい。

ミントとの相性もばっちりですよ。


もっと手軽に・・・
その都度、色々な風味を簡単に楽しみたいなら、直接果汁を絞りましょう。

レモンやライムはその代表格ですが、スイカやオレンジ、桃やメロンもおすすめです。


ミネラルウォーターや炭酸水を用意して、グラス片手にウォーターパーティーは如何ですか?

もし、風味が濃すぎたな、と思ったら水や炭酸水で割ってみて下さい。


そうして調整が出来るのも手作りならではです。

メロンなどのウリ系の素材を使用する時は、不織布のだしパックに入れると水の濁りが抑えられます。

気になる時はおすすめです。




まとめ

普段から水分補給は大事だと言われていますが、水だけで毎日2Lの水分を摂るのは中々難しいものです。

そんな時にフレーバーウォーターを知っていると、1日の水分補給が随分楽しく出来そうですね。

今年の夏に是非、お試しください。


  
スポンサーリンク

コメントを残す

このページの先頭へ