6月4日放送のめざましテレビ「グルメ~じん」は、プロレスラー蝶野正洋さんの登場です。

いかにも格闘家然とした、黒T、ヒゲ、サングラスなどがよく映える風貌でありながら、テレビのバラエティ番組などでは茶目っ気たっぷりな一面を見せている方で、実は料理上手(自称)とのこと。

結婚24年目のドイツ人の奥様・マルティナさんがテレビで見て教えてくれたというレシピ「蕎麦焼きそば」の作り方をご紹介します!


  
スポンサーリンク

蕎麦焼きそばの作り方

焼きそばの麺のかわりに日本そば(ゆでそば)を使った変わりメニューです。

日本蕎麦はビタミンB1、B2が豊富で、疲労回復に効きますが、普通にかけ、ざるなどで食べるだけだと、ちょっとほかの栄養が足りなくなってしまうので、野菜やお肉と一緒に食べるのはいい手かもしれませんね。

<材料>
具材は豚バラ、野菜(にんじん、もやし、キャベツ、玉ねぎ)を使い、味付けには焼きそばソースだけでなく、かつおだし汁を使うのがポイントのようです。

冷蔵庫の残りものでもつくれて、それでいてちょっと変わった風味が味わえそうですね。

<作り方>
具材を食べやすい大きさに切って、塩、こしょうなどの調味料とカツオだし汁(用意した半量)で炒め、火が通ったところにそばをほぐしながら投入して、残りのかつおだし汁を入れてなじませ、最後にソースで味付けしたら完成、のようです。

焼きそばの場合、調理前に麺をレンチン(500ワットか600ワットで30~40秒程度)するとほぐれやすくなりますけど、これは日本そばでも使える手なのでしょうか。

やってみたいみたい方は、少し時間を短くして試してみたほうが無難かもしれません。

スポンサーリンク

【参考】日本全国ちょっと変わった麺メニュー

日本蕎麦を使った焼きそばの他にもちょっと変わった麺メニューをご紹介しましょう。

イタリアン(新潟県新潟市)

これは今や全国的に有名かもしれませんね。

ソース焼きそばにトマトソースをトッピングしたものです。

http://www.nvcb.or.jp/tokushu/gourmet/report1.html

会津カレー焼きそば(福島県会津若松市)

現在「売り出し中」のB級グルメです。

2010年11月に会津カレー焼きそばの会も設立されているとのこと。

http://www.curry-yakisoba.com/shop.html

ローメン(長野県伊那地方)

野菜とマトンなどの肉を具材にして、中華麺を使った料理。

汁なし・汁あり、両方楽しめます。

http://inashi-kankoukyoukai.jp/cms2/archives/4601

つけナポリタン(静岡県富士市)

2008年、地元商店街とテレビ番組のコラボ開発で誕生したメニューだそうです。

「トマトソースベースのWソース」に「麺をつけて食べる」という定義がある程度で、使われる麺の方はお店によって大分差があるとのこと。

キャラクター「ナポリン」がかわいい。

http://www.tuke-napo.net/

まとめ

大分前、ある女性タレントが、ロシアの日本料理店で「焼きそば」として出された、「日本そばを炒めたもの」を口にして、「おいしいけど、イケてない」という謎コメントをしていたのですが、たしかあのときの「焼きそば」は、こんなに具がたっぷりでもなかったはず。

異国の地で、使える調味料にも限界があったという可能性もあります(というか、ソース特有の茶色ではなかった気がします)。

多分、このそば焼きそばは工夫があるし、おいしい……んじゃないかな。

根拠はありませんが、そんな気がします。